忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベビーリーフ 収穫。



GW前に、大きめのは収穫していったんだけど。
この1週間で大分伸びてました。
家主がいないと羽を伸ばすのが我がベランダのクオリティw
ともかく、本日のサラダに投入v

・・・さて、さっき空見て浸ってたら勢い余って雷鳴り出したよ流石に恐い(-_-;)

拍手

PR

小かぶ 現在直径2cm。



完成型が3~5cmということで、もうちょっとかな。
植木鉢が大分窮屈そうなのでちょっとずつ収穫しつつ、これもまた楽しい。

それにしても、雨が続いてるので薬剤が撒けないな・・・。
晴れは晴れでハダニ天国と化しちゃうのは嫌なんだけど(-_-;)
アブラムシは植物即死させない程度ならまあ仕方ないのかもね。
でもウイルス持ってくるのは止めて(>_<)


拍手

ブルーベリー ちょっと時期外れだけど。



緑枝挿し開始です。
一応、『発芽点が黒くなって葉が固くなる』時期までは待ったんだ。
待ったんだ。
ねえ・・・・今 五 月 だ よ ね ?
あげく新芽が伸びてきたんであわてて切ってしまいました。
いろんな意味で不安(-_-;)

ブルーベリーは開花から60日程度で実が熟すと書いてあったんだけど、ウチのを調べたら最初の開花が4月始め。
てことは順調にいけば6月始めくらいから収穫出来るのかな。
捕らぬ狸のなんとやらだけど期待だけはしてる。

防鳥用の網、いろいろ調べてるけどなんか難しそうだな・・・。
ベランダなので張れる場所が限られてるし、常に洗濯物が干せない程度に風が強いので万一吹っ飛んでくと困る。。。
CD吊るとか鳥除けのヒモ(名称知らん。)は効果一時的と言うし・・・。
見かける鳥はカラスくらいなんで、テグス数本張っとけば良いかなあ。安いし。(そこか。)


拍手

青じそ やたら成長。



たった数日目を離しただけでやったらに大きくなってる。
え?人間が見てない方が伸びるの?
そういうもの?

・・・orz

ここまで来ると植え替えした方がいいのかな・・・。
窮屈そうだし(-_-;)

それにしても、本当に数日で爆発的に増えてる虫ってなんなの(-_-;)
毎日殺虫剤使う訳ないんだし、家にいて3日くらい放置したって普通なら虫の数なんて大して変わんないハズ。
どうやって不在を見分けてるんだ・・・。

とにかくこの週末は一掃大作戦(-_-)b

拍手

自分的メモ。



連休で処分したもの
・サイネリア (枯死。病気か時期かは謎。)
・勿忘草   (特に弱ってはいなかったが大量の虫発生の為隔離を兼ねて。)

今後購入予定
・ローズマリー (or虫に強いハーブ系)
・食虫植物   (コバエ対策。)

今後種まき予定
・モロヘイヤ
・ベビーリーフ
・春菊
・ミニ人参
・二十日大根
・小かぶ
・葉ネギ

今後挿し芽予定
・フレンチラベンダー
・ボロニア

購入予定用具
・防鳥ネット

拍手

前のページ HOME 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe