忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日収穫の品。


お品書き。
・葉ネギ
・ベビーリーフ
・水菜
・小かぶ(むしろ葉っぱw

GW前の足掻きにちょっとだけでも収穫しました。
明日から気温高いな・・・不安だな・・・。



拍手

PR

ブルーベリー 挿し芽ポット定植。


土足りなくてポット見えとるΣ(-_-;)

とにもかくにも定植です。
10本挿し芽で現在の生き残り4鉢・・・orz
まあ挿し芽簡単なブルーベリーでこの数値はアレなんだろうけど、私にしてはかなりの快挙。
このまま育ってくれるよう祈るのみ。
・・・ところで、なんか2次伸長始まってるぽいんだけど?
あれ・・・7月くらいじゃないの(-_-;)?

GW明けには緑枝挿しもします!
本来ラビットアイ系の挿し芽ならこっちだよね(^^;)
剪定が心に痛いから捨てられずこういうことになるんだ・・・orz
成長点止まって1週間ほどから出来るはずで6月くらいが目処なのは調べたんだけど、なんかウチのブルーベリー既に成長点止まってますよ?
葉っぱ固くなりつつあるよ?
なんか季節感おかしいな全体的に・・・(-_-;)

拍手

デュランタ 元鉢。


映るだろうか・・・(-_-;)

挿し木で大量に増やしたものの、元鉢はこの冬ですっかり枯れてしまって・・・とか思っていたら、

新芽出てきた!!!

うわどうしよう挿し木の紙ポット含め現在12鉢w
とりあえず他の鉢同様可愛がります。
大きくなったら実家にあげてくる\(^o^)/
近所でもいいよ\(^o^)/
むしろ欲しい人誰でもいいよ\(^o^)/(いらん


まあとにかく本日は大型連休前の大仕事として、風呂場にて

 全 鉢 水 没 (-_-)b

アブラムシやらなんやらを一掃&土に思いっきり吸水。
これで一週間保つとは思ってないけど足掻くだけ足掻こう。
水涸れが一番早いハーブの寄せ植えだけは室内に置いていきたいし、虫駆除も兼ねてニームオイルをイン。

・・・ 効 く と い い ね \(^o^)/

こんなことで風呂場を使ったのがバレると家族に大目玉なので片づけねば(-_-;)
でもかなりニームオイル臭いのでバレる気もするorz

GWは連日夏日になりそうですね。
一日くらい雨降っておくれ(T_T)


拍手

今度は薔薇・・・orz


水枯れかなと思ったんだよ。
暑いせいかなとも思ったんだよ。
でも

違うよねorz

新芽だけ、ぐったりしてる。
まだ蕾もないというのに(T_T)

成虫が花食ってる訳じゃないからバラマき系殺虫剤効かないんだよね。
とはいっても日中しかいない虫だから休日くらいしか見張ってられないんだよね。
家族に託すと『虫がいる花の鉢諸共捨てられる』から言えない・・・orz
卵が孵ると被害が広がるので切るしかないと言うのがまた心に痛い(T_T)
アブラムシやハダニと違って一撃死されるから放っとくわけにはいかないし。


・・・ところでニームオイル成果中間報告。
現在初回散布より3日目、
今のところ

 効 い て る 気 し な い \(^o^)/

・・・まあ所詮は3日、期待する方が無理というもの。
しばらくは続けてみます。


拍手

スプラウト また作ってる。


完全無農薬で虫の心配も一切しなくて良いって素晴らしいね☆
ただしカビの心配は必要だ★(←嫌だ

ここ数日、気温が一気に下がったせいでちょっと予定の栽培期間が狂ってしまった・・・。
GW持ち越して大丈夫かな・・・?
明日は休みなのでいろいろ考えねば。
連休中の水やり対策、去年はペットボトル挿してたけど今年は鉢が多いので無理だし(@_@)
ということで今年は基本的に鉢増し。
土が多ければたくさん水蓄えられるし!
といっても、土自体あんまりいいものじゃないからすぐ乾燥しちゃうけどねー・・・orz
水ごけでも盛大に混ぜてやればいいのか・・・?
でも乾燥性の植物はどうすれば・・・(-_-;)
悩ましいなやましい





拍手

前のページ HOME 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe