ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[974] [973] [972] [971] [970] [969] [968] [967] [966] [965] [964]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トマト 挿し芽してます
摘み取った脇芽、栽培中。
割と付きやすいと聞いたけど果たしてどうかなー。
そしてドサクサ紛れにハーブも隣に挿してます。
バジル、ナスタチウム、セージ。
・・・セージは既にダメだったっぽいけどorz
トマトと相性がいいバジルには是非頑張っていただきたいなぁ。
今日は一日雨の予報なので外に出しましたー。
うまく根付くといいな・・・。
雨の日は葉っぱの育ち悪いけど、外から害虫来ないので挿し芽にはいいのかな。
今既に棲息してるアブラムシはどうすることもできないんだけど(-_-;)
でもミニバラ咲いてる間はバラゾウムシの恐怖から逃れたいしね;
ところでついに、去年発生した謎の害虫再び発見。
まだ一カ所にいるだけなんでたいした被害は出てないんだけど、放っておくとローズマリーかじるから許せない(-_-#)
虫が特定出来ないから駆除方法わかんないんだよなぁ;
小さくて写メに写らないから人に聞くことも出来ないし、コーヒーやら唐辛子系で駆除できた様子もなし。
一体お前は誰なんだorz
見た目は超ちっちゃいナメクジに黒い触覚(?)1本だけ生やした感じ・・・。
いっそナメクジみたいにビールで溺れてくれないかなー。
あるいは銅イオンで駆除とか。見た目似てるしね!(←無茶です)
まあやるだけやったほうがいいだろうし今度試してみます。
PR
この記事にコメントする
← トマト 更に培養中。 HOME 薄暗いところに →
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...