忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[962]  [961]  [960]  [959]  [958]  [957]  [956]  [955]  [954]  [953]  [952

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてと・・・



去年ニームを買った店を物色。
店員さんに
『今の時期はまだ入らないですよね・・・?』
とかダメもとで聞いたら、
『注文しますか?』

注文(・∀・)!

出来るんですか!お願いしますーv
と張り切って名前と電話番号伝えたら、

『じゃ、入ったら連絡しますね』

・・・( ・∇・)?
大きさとか値段とか、そういう話は無しですか・・・?
てかニームってなんだかわかってますか・・・?
ううう;せめて先に、小さいやつで、とか言っとけばよかった;(←小心者)
2mくらいの鉢植え来ちゃったらどうしよう;

不安だけど去年買ったところなんで大丈夫だと思いたい;
急激に暑くなるとハダニも心配だけど、我がベランダで今年最初の流行はどうやらアブラムシのもようorz
あああ一匹も近寄るなっていうのは無理だとしても、枯らすほど食うな貴様らぁあああ!!(号泣)

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

お邪魔いたします。neemfarmです。ニームは500種類ぐらいあって、苗木の輸入もいろいろ。明らかにニームではないものが写真として掲載されたりです。しかし、インドセンダンの仲間ならば、害虫忌避効果は有ると思います。宣伝になってしまいますが、実生苗(国内で種から育てている)で販売しているのが福岡のミズサキファームです。今年の発芽用種は7月上旬の出荷ですので、まだありませんが、2.3年物が有りますよ。宜しければHPを覗いてやってください。

500種類!

そんなにも多いものなんですね!去年買った苗には詳しく書かれていなかったんですが、今更になってどの種類だったのか気になってきました(^_^;)
HPの紹介もありがとうございます。育て方なども掲載されているようなのでいろいろ勉強させていただこうと思いますv
  • りゅう
  • URL
  • 2010/05/12(Wed)19:47:18
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

家庭菜園してる方への素朴な疑問。 HOME ナスタチューム 元気・・・なんだけど;

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe