忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

分葱 順調に収穫中。


サクサク穫れるって素晴らしいね分葱!
順々に収穫してるけど1本で1食分丁度いいくらいなんで色々楽。
気温下がり始めたけどネギ類は25℃切ったくらいのが成長しやすいぽい。

涼しくなったついでにそろそろローズマリーとか挿し芽したいな。

拍手

PR

サラセニア 久々お目見え。


土が富養化しないよう雑草と共生させていた食虫植物ですがw
あまりにシダ植物系が伸びすぎるので取り去ることに。
ひっさびさに鉢の中でオンリーワンなサラセニア。
・・・まあ雑草の根っこ残ってるだろうから数日後には復活するだろうけどorz

ところで先週植えた玉葱が無事発芽しましたv
見た感じ分葱に近いけど、葉と言うより茎っぽいのが伸びてるからやっぱり違うんだろうな。
ひと冬越しての長期栽培になるだろうから頑張らないと(-_-;)


拍手

ヨシナシゴト。


分葱の球根の数を数えてみたら、毎週植えると丁度10月末で植え終わるっぽい。
玉葱の方は11月末。
植える量を増やせばもう少し早く終わるけど、これからの時期で植えるものあんまり無いしな・・・。
秋植えの種もあるんだけどどう数えても植えるスペース足りなくなりそうだしなー(-_-;)
玉葱収穫が来年5月頃なのでそれまで植木鉢占有されちゃうのが痛いのか。とか今更気づいても遅い\(^o^)/
一つの植木鉢に時期をズラして植えれば収穫もズレるしそれの方がいいかな。

とりあえず食べ頃まで育った分葱2鉢分を収穫してから考えよう。
むー。

拍手

ゴロゴロと収穫。


パプリカとラベンダー。

・・・ラベンダーは食用じゃなくて入浴剤ね(-_-;)
香りがよいv
パプリカも良い色づきで可愛いv
収穫しがいがあるって嬉しいものvv

ピーマンもじわじわ伸びてるし、次の収穫では同時に取れるかなー?
楽しみv

拍手

本日の収穫 オレンジパプリカ。


ようやく完成版パプリカv

・・・前回のがちょっと大きさ不明っぽい写メり方だったけどこっちのが明らかにデカいです(-_-)b
まあ市販品より若干小振りだけど・・・でも新鮮で色味も良いしなかなか気に入ってます。
それにしても一旦色づいてくると一気だなー。
数時間ごとに緑の面積減ってるのが解るほど!

最初にゴロゴロ実をつけてしまったためか成長自体は止まってしまってる現在だけど、収穫が終わったらまた伸びてくれるかな・・・・?

拍手

前のページ HOME 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe