忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トマト2種 開花。

我が家のトマトはミニの「ピュアスイートミニ」、中玉の「フルティカ」の2種。
両方とも無事開花しました。



・・・アップ過ぎてブレたけど;

先日立てたばかりの60cmの支柱をもう追い越してるし(-_-;)
すでに重みで支柱傾いてるし、一つ大きい支柱にすればよかったのかなとも思いつつ・・・でもあれ130cmだったし;
なんでいきなり倍サイズしかないのorz

ところでこの2種は実の形が違うんですが・・・花が落ちた直後には実の形できてる模様。
ピュアスイートは縦長!
順調に育ってくれるといいなあv

さて第一花が地上50cmって最終的にはどこまで育つんだろう(-_-;)

拍手

PR

ついでの戦利品 青じそ。



せっかく店に行ったんだからついでに、ということで買ってきました青じそ苗。
去年も育てたしね。
・・・実は種が大量にあるんだけど、春先に蒔いたら一つも発芽しなかったという・・・orz
うー去年の種だからダメなのか(T△T) (←そりゃそうだ


しっかしコレ、アブラムシ付かないしハダニもほとんど来ないし育てやすいーv
とか最初は思ってたのにね。
なぜ他には一匹もいないはずのアオムシ毛虫系に食われるんだ青じそorz
葱やらニンニク植えてたお陰かチョウチョ系はほとんど来ないベランダのはずだったのにね。
さーて今年はどうなることか・・・。





拍手

騙された\(^o^)/

先週注文したニーム、結局連絡無かったので直接店へ。
せめていつ入るかだけでもー・・・と思って店先まで行ったら、入口すぐの超目立つところに何故か鎮座してるじゃんニームΣ( ̄ロ ̄lll)
ちょ、ちょっとぉおおお!!
慌てて店員に言ったら、なんか店員が慌ててヒソヒソ話開始。

(小声)
『注文したもの、連絡ないのに店頭に出てるって』
『え?どれのこと?』
『ニームだって』
『いやいや、まだ来てないよ』
『でもお客さんが・・・あ、あの方です

・・・会話全部聞こえてますよ皆さん\(^o^)/
どこですかー?って言われたから案内(私客ですよ;)したら、

「あ、ああこれですかすみません今日入ったんですよ


オ マ エ ラ そ ば 屋 か (^ω^#)



・・・ともあれ、無事ゲットですニーム。



・・・見た目上よくわかんないけど枝の一カ所伸び方おかしいあたり、やっぱり挿し木なんだろうなぁ(^_^;)
まあ頼んじゃったから仕方ないけど;
それでも去年の教訓から、なるべく真っ直ぐ伸びてて植木鉢軽いものをチョイス。
早速植え替えるべく鉢から抜いたところ、



こんな感じでした。
おお、去年の根っこぐるんぐるんよりかなりマシw
成長早いことも考えて今年は最初から大きな鉢へ。



気温もまだ低いから今はまだあんまり成長しないんだろうけど、真夏までに成長安定してるといいな。

・・・さて、結局越冬出来なかった去年のニームは他の植物と同様に土にすき込むことに。
残った枝を細かく折ったけど、春先にちょっと伐採したときと明らかに枝の感触が違ってました。
スカスカと軽い感じ。まさに、枯死した感じ。
春先までは何とか生き延びていたんだろうな・・・うぅ(ノ_・。)。。
いままでありがとう・・・( T人T)

拍手

害虫の季節がやってきた。



日に日にベランダのアブラムシが増殖中。
まだ取り払えるレベルだけど、ついにパプリカやらミニバラの蕾にも寄生を始めてしまってる。
一番被害に遭ってるチューリップ、いよいよ抜かなきゃダメかもしれない・・・。

それにしても、アブラムシって寄生してる苗が弱りはじめると一気に加速的に集まってくるような。なんでだろ(-_-;)?
植物にとっては酷い話だろうけど、『生かさず殺さず』くらいの方がアブラムシにとってもいいはずじゃない?
自然界では、アブラムシにたかられて枯れかけた植物ってアブラムシの天敵に発見されやすくなるから一網打尽にされちゃうそうな。
それって自分のクビ絞めてないか?
進化の過程でなんとかならなかったの?
・・・まあ私がアブラムシの行く末なんて気にかけても仕方ないんだろうけどさ・・・。


ところで中玉トマトの授粉がウマイこといったようです。
花が落ちた部分が膨らみ始めました。
・・・問題はここから先、実を狙ってくる虫とどう戦えばいいのかわかんないってことなんだよね;
その、実の中に潜る系は本当に勘弁して頂きたい・・・。主にハエ。
想像するだけでトラウマになりそうだしorz
不織布とか巻いた方がいいのかな?
もういっそ割り切って浸透系(?)の農薬を予め散布するか。
悩む・・・。

拍手

連絡待ち・・・



先週末に注文したニーム、明日で1週間。
連絡はまだ来ない。

・・・注文したら3日くらいで来ると思ってた;

今更だけど、『予約』扱いになってないかな(-_-;)?とかヤな予感。
明日まで待って連絡無かったら店行ってみよう・・・。
予定が立たないと気になるし、気になると眠れなくなりそうだしorz


写真のミニバラは多分自分の中で最高記録であろう花数の枝・・・!
気温乱高下の中地道に育ってくれました。
・・・堂々としすぎてそろそろ『ミニ』バラから離れつつあるのは気のせいだと思ってる・・・。

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe