ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新入り紹介。
食虫植物キターーー(・∀・)ーーー!!
サラセニアげっとだぜ(^^)b
・・・本当はもうちょっと小さいのが欲しかったけど、今年はなかったみたい?
まあ仕方ない(^^;)
その分オネダンがそれなりだったけど、と言ってもホームセンターとかで売ってる程度なので安いほうか;
そして、蚊連草。
コレ昔から欲しかったんだけど、実物見たの初めてでした。
ついつい衝動買いw
葉っぱだけだけど、すごく独特の香りがします。
私はけっこう好きだこういう香り・・・。
それにしても、何も考えずに買ってしまったのだけど虫とかどうなんだろう(-_-;)
形状からしてハダニ辺りに食われそうな気がしなくもない・・・orz
調べます。
ともかくサラセニア用の水苔を戻しながら考えようv
PR
ミニバラ 蕾も色づき。
ここまで育ちましたーvv
・・・付け根のアルミホイルはゾウムシ&アブラムシ対策orz
アブラムシが光り物嫌いなのはわかるんだけど、ゾウムシはなんなの?
ビニールテープとかでも良いらしいとか聞いたので光じゃないよな・・・。
人工物だと穴あけられんって話?
どっちにせよようやくここまで育ったんで是非咲いて欲しい(-人-;)
ところで蕾が赤く色づいてます。
品種はジュピターです。
つまり花はオレンジです。
咲くまでには薄くなるの・・・?
最近ベランダの花の色が全体的におかしい気がするorz
別に違う色だってなんだって元気に咲いてくれれば問題ないんだけどね、枯れ込む前兆の変色だったら切なすぎる・・・(T_T)
虫も病気も恐いのでニームオイル振りまいてみたり。気休めなのは知ってる。
コレの効果が『ちちんぷいぷい』レベルだって構うものか・・・私の精神安定が先だ(横暴です)
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...