ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[636] [635] [634] [633] [632] [631] [630] [629] [628] [627] [626]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハーブが欲しい・・・。
チャイブとミントが欲しいな。
何が言いたいかってアブラムシ除けになるって聞いた(-_-;)
・・・実際のところ、ハーブにだって虫来るのは知ってるけどさ・・・。
現在フレンチラベンダーとローズマリーを育ててる感想として、確かにアブラムシはつかない。
ただしあくまで、ラベンダーにもローズマリーにもつかないだけで、隣の鉢には普通についてるorz
ついでにいうと、ローズマリーはハダニは防げません。
乾燥気味に育てなきゃならないものの宿命か・・・。
フレンチラベンダーには今のところハダニこないけど、職場にあったラベンダーはハダニに食い尽くされたしorz
でもこうやって虫と毎日格闘せざるを得ない状態の中だと、『防げる』と言う言葉に心が傾くね。ぐらっと。
効果なんてお守り程度だとわかってるけどうううう。
あれだ、悪徳商法の『必ず儲かる』というどう考えても怪しい言葉に軽ーく引っかかるのはこういう心理だ。
わかってる。
わかってるけど・・・・!!(ぐらぐら)
・・・つか別に効果うんぬん言わんでもそんなに高いものじゃないし買っちまえばいいんだけどね。
これ以上手を広げても植木鉢 置 く 場 所 あ る の か ベランダ。
むしろそういう問題。
真夏の暑さで多少減るだろうけどそれを見越して今から買うのもまた違うよね・・・。
あー・・・・。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...