ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[633] [632] [631] [630] [629] [628] [627] [626] [625] [624] [623]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コーヒーの木 最近元気がありません。
育て始めて1年以上経ってるコーヒーの木、今年も成育盛んな季節になってきたはずが・・・なんか最近、葉っぱが落ちるような。
まあ、去年の冬には全然葉っぱ落とさないで頑張ってくれたから今頃古い葉が落ちてるだけかもしれないけど・・・不安には不安(-_-;)
そういえば先日は何処からきたのか一匹のカメムシが止まってました。
即 行 抹 殺 。
仲間呼ばれたら目も当てられないからね(T_T)
でも思い返すとあの日最初の葉っぱが落ちたんだよな・・・。
カメムシってゾウムシみたいに葉っぱ落としたりするっけ?
でも幼虫とかいる気配は今のところないんだけど・・・。
・・・気づいてないだけかもorz
ところでコーヒーの木、相変わらず幹が細い・・・。
支柱必要な植物だっけ?
調べたけど何処にもそんな記述見当たらない。
でも風吹くとものすごく揺れるので気休めにラン用のU字型支柱で支えることに。
本当に気休めな感じだけど大丈夫かな・・・。
現在地上部30cm程度。
1mくらい育つと花付けるというけど、何年かかるのやら(T_T)
でも自家製コーヒーとかちょっと憧れるな・・・。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...