ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[750] [749] [748] [747] [746] [745] [744] [743] [742] [741] [740]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インドセンダン 地上部40cm。
目測ばかりじゃダメだろうと、正確に計ってみましたニーム。
買った当時は20cm程度だったから、かれこれ倍くらい伸びたんだねー・・・。
暑いところ原産らしく、梅雨明けした辺りから急激に成長早まったし。
害虫忌避効果は1m位になってからのはずだけど、成長早いから来年あたりにはその程度になれそうです。
まあ、寒さに弱いらしいからそこが心配だけど(^^;)
そういえばヒマラヤで育ったニームは越冬楽だそうな。
雪降っても大丈夫って・・・。
でも売ってるの見たこと無い(-_-;)
いずれにせよ無農薬の触れ込みで微妙に流行ってしまった所為でニームの苗自体けっこう高いし、実際の効果は未知数なこと考えると幼木から育てる程度が身の丈に合ってるよね私には。
そもそも愛着が勝れば効果なんてモウマンタイw
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...