忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハーデンベルギア 切ってみた。



とにもかくにも余りに暴れてるので蔓切ってしまいました。
冬に買って、春に植え替えたのにもうコレか(T_T)
けっこう丈夫と言うか、放っておいても虫とか殆どつかないイイ子なんだけど、ただとにかく育つのが早い・・・。
夏にはどうなっちゃうんだろう;

挿し芽出来るらしいのでとりあえず水に浸けてみたものの、地上部に蔓だけ出てるってなんか異様な光景・・・。
まあ、やれるだけはやってみよう・・・(-_-;)
・・・そんなこといいつつ、植木鉢の置き場が本当にぴんちです。
まいった☆(←主に管理人の頭が

拍手

PR

ベランダ菜園にかかる費用。



・・・写真は少々無惨なダリアですorz
これどうしたもんかな・・・。

まあ、本題と言う名の備忘録。

趣味でやってるベランダ菜園だけど、一体どのくらい費用をかけてきたんだろう。
そんな些細な疑問が過ぎったので、ザザッと試算してみました。
かなりざっくりだけど、ベランダ菜園を始めてからこれまでの約2年程で思い出せる限りのコモゴモを書き出した結果。
ちなみに観賞用花も含めてるのでつまるところ園芸全般への支出総計。

・植木鉢 大小合わせて50個程所持。殆ど100均にて購入。
→¥,5,000
・土 ほとんど培養土時々ピートモス他。やっぱりメインは100均購入。
→¥,2,000
・培養ポット他 やっぱり100k(ry 
→¥,1,000
・種 100(ry
→¥,1,500
・観賞用花の苗 主にホームセンターにて。
→¥,10,500
・肥料及び殺虫剤、雑貨類他 ホームセンター。
→¥,5,000

・・・で、ここまでの総計25,000円程。
苗の値段とか殆ど覚えてないのでフィーリング入りまくりだけど、大体こんなもんでしょ。
うーん、こうして見るとけっこうかかってるのか。
あれ、でも月にして2,000円程度とも・・・。
節約としてと言うより趣味としてなので、そんなにボッタクリな値段では無いよね(^^;)
観賞用苗は植木もあるからある程度の値段になるのは仕方ないし;
あとはベランダ菜園で収穫出来たものがどの程度食費に貢献してきたのかだけど、それはちょっと数値に表しにくいな・・・。
ちなみに一番元が取れるのは、ネギの切れ端植えたものです


拍手

フレンチラベンダー りべんじ☆



半月程前に挿して燦々たる状況だったあの挿し芽、本日再び開始。
・・・そもそも、前回の時点で元鉢ちょっと伸びすぎっぽかったハズが半月で既に再生してたしねorz
このどさくさに紛れてボロニアもついでに挿して、ここからまたひと月ほど観察予定。
前回バーミキュライトに挿したら即行萎れるし密閉すればカビるしとなかなか悲惨だったので、今回は培養土に挿しました。
密閉は流石に辞めるにしても、代わりにちょっと深めに挿しつつ。
さてさてどうなるかなー。

拍手

ミニバラ 何度見ても



薔薇は綺麗だ・・・!!(落ち着け

虫やらなにやらの影響か、ちゃんと咲ききれないみたいなんだけど、私が作るベランダはこの程度なので仕方ない(^^;)
そうこうしてる間にも、4つ目の蕾が上がってきました。
オオキクナアレv(りらっくま調に。)

ダリアの方は本当にもう病気なのかな・・・。
一気に4つほど開花したけどどれも花びらがおかしな歪み方。
虫のせいとも思えるけど、どっちにしても他のに被害が無いうちに隔離すべき?
むー・・・。


ピーマンはようやく支柱を立てられたので今後に期待。
・・・そういえば一昨日、一番最初の花(というか実)が付け根からぽろっと落ちてしまいました。
強風だったからかなとも思ったんだけど、他のは無事かな・・・。
いろいろ不安だけど頑張って育てなきゃ(-_-;)

拍手

青しそ 微妙に収穫。



大して育ってないけど、葉っぱデカくて茎が細いので放っとくと折れそう(-_-;)
数枚ずつ収穫してます。

・・・そういえば何年か前、『しそ酢ダイエット』みたいなものが流行った時期があったような・・・。
あれってしそをどうするものだったかな?
ただ酢に漬ければいいの?
それとも赤しそだっけ(-_-;)?
別にダイエット自体はいいんだけど、レシピによって『効果うんぬんよりまず美味ぇぇえええ!!!』って言うのがあったような。
今更だけどちょっと興味深い。


拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe