忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トマト ぐったり・・・。



天気予報が嘘をついた。

今日から数日は雨だって聞いてたのに・・・;
水はいらないなーと思ってたらこの天気なのでベランダ中の植物達思いっきり萎れてるorz
仕方ないので今日だけは水を補給。

明日からはやっぱり雨の予報なんだけど、果たしてどうかなー。
挿し芽達も案の定大打撃を受けたようだけど、一度出すとスペースの問題で引き返せないんだよね(-_-;)
せめてもう少し曇ってくれれば・・・どうだろ。


・・・ところでアブラムシの大群が進軍してきたようです\(^o^)/
いままでいたのより明らかに増えてるし色違うし増えたにしては早過ぎるし。
昨日までいなかったのにどこから来たんだキサマラ・・・。
ちまちまと牛乳スプレーで片付けようと思ったのに;
しかも小かぶとパプリカだから農薬嫌だなぁ;
まあ粘着くんから出番でしょうか。

拍手

PR

トマト 更に培養中。



ミニポットに挿して調整中。
あとは天気と植木鉢の兼ね合いだな・・・。
いっぱい根付いたら嬉しいけど、全部根付いたらそれはそれで大変なことになるだろう恐怖w

明日は気温かなり上がるらしいので、挿し芽達をどうするか悩み中。
いったん室内に避難させるべきか・・・。
でも明後日以降は天気崩れるらしいし、ここで少しくらい日に当てとかないとなぁ。
既に日照不足で葉の色が黄変し始めてるし、葉緑素に頑張って頂きたい。
うーむ。

・・・こういう不毛なこと悩むのも園芸の醍醐味だと思ってます(^_^;)
全ては明日の空の色見てから決めることになるだろうけどね。
でたとこ勝負!(笑)

拍手

トマト 挿し芽してます



摘み取った脇芽、栽培中。
割と付きやすいと聞いたけど果たしてどうかなー。
そしてドサクサ紛れにハーブも隣に挿してます。
バジル、ナスタチウム、セージ。
・・・セージは既にダメだったっぽいけどorz
トマトと相性がいいバジルには是非頑張っていただきたいなぁ。

今日は一日雨の予報なので外に出しましたー。
うまく根付くといいな・・・。
雨の日は葉っぱの育ち悪いけど、外から害虫来ないので挿し芽にはいいのかな。
今既に棲息してるアブラムシはどうすることもできないんだけど(-_-;)
でもミニバラ咲いてる間はバラゾウムシの恐怖から逃れたいしね;

ところでついに、去年発生した謎の害虫再び発見。
まだ一カ所にいるだけなんでたいした被害は出てないんだけど、放っておくとローズマリーかじるから許せない(-_-#)
虫が特定出来ないから駆除方法わかんないんだよなぁ;
小さくて写メに写らないから人に聞くことも出来ないし、コーヒーやら唐辛子系で駆除できた様子もなし。
一体お前は誰なんだorz
見た目は超ちっちゃいナメクジに黒い触覚(?)1本だけ生やした感じ・・・。
いっそナメクジみたいにビールで溺れてくれないかなー。
あるいは銅イオンで駆除とか。見た目似てるしね!(←無茶です
まあやるだけやったほうがいいだろうし今度試してみます。

拍手

薄暗いところに



すっごく微妙な光景w

アブラムシの被害が収まらず、球根育てるどころじゃない状態だったので全部抜いてしまいましたチューリップ。
芽をださなかったものや枯れちゃったものもあるから、種類としては植えた時よりいくつか減った気がするけど・・・でもそれぞれが中で分球してるので数的には増えてるはず。
あとはこのまま乾燥させとけばいいはずなんだけど・・・はたして来年までにいくつ残ってるかな;

球根といえばヒヤシンスも葉っぱが枯れてきました。
茎部分は一足先に枯れてしまったけどはたしてコレは良かったんだろうか(-_-;)
こちらは虫の被害とかも特にないし、もう少し枯れたら掘り上げ予定。
そっちも楽しみv

拍手

支柱 短い命でございました。

トマトのアレ、見れば見るほど哀れだったので買ってきてしまった新たな支柱。



130cmだと思ってたら135cmでした\(^o^)/
一気に倍以上の長さ!
やるなら早めにやらないと、前の支柱が抜けなくなりそうだしね(-_-;)
それでもどれだけ伸びるものやら;
ともあれトマト、脇目を挿してみたりしてるので・・・前の支柱も使い道はありそうです(^_^;)
ちゃんと根付いてるか謎だけど、何本か既に定植済み。
もともと乾燥に強いから挿し芽は楽かもしれない。
育ちは悪そうだけど;

ドサクサに紛れて挿してるハーブも、ドサクサ紛れに上手いこと根付いてくれないかしらw
そんなことを思いつつそういえば、そろそろブルーベリーも挿し木のシーズン。
ああ、いろいろ用意しなきゃいけなかった;
相変わらずグデグデ感溢れてるorz


拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe