忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだまだ咲かない・・・。


花桃も桜も蕾は止まったまま。
この時期の植え替えが良くないのも知ってる・・・。
せめて日差しがでればなぁ・・・とか思いつつ今日も雨でした。
雪でないだけマシだろうけど;

ところで二十日大根を蒔きました。
今年初野菜!!
我が庭は例によって成育遅いんだろうけど、こんな時期から蒔けるものが他にはないしね。
ついでにレタスも発芽待ち。
・・・こっちはミニサイズで収穫する予定なのだけど、果たしてどうなることやら。
現在育っている分の野菜も残り少なくなってきたし、全て無くなる前にどれかしら発芽するといいなあ。

拍手

PR

結局


マリーゴールドの寝床と決定しました余ってた苗床。
大量にだばだばとばらまいたものの、果たして発芽するかなあ・・・(-_-;)

ここ数日は天気も悪いためか鉢植え植物たちも元気ないし。
うーん。

拍手

コーヒーの木です。


成長する季節を前に植え替え。
植木鉢が足らんので小さいものになりましたがorz
コレも一年で20cmくらい伸びたんだなー・・・。
今年こそ花を見たいなあ。

拍手

今日は雨です


カーテン開けても全く明るくないな・・・。
気温も低いし、いっそ一日閉めようかとも思うけどそれはそれで長ーい夜状態が植物たちに良いはずもなく悶々。
そんな月曜日。

てか本当に寒いな最近の朝!!
この先1週間ほど最低気温4~5℃らしいけど・・・なんだか体感気温が低い。
ウチだけ?
むしろ私だけ?orz
ううう冬眠したいよう・・・・。(←仕事行け)

拍手

写メるとなんか恐い


何してるかってマリーゴールドの種の選別です。
重いヤツの方が良い種だって・・・多分思いこみだろうけどね(遠い目)

これだけでも100粒以上あるだろうけど、市販品ではなくベランダで摘んだものの上にひと冬越えてしまってるので発芽率は期待できません。
むしろ一つでも出ればいいな・・・。
摘んですぐ植えた時でも一つの花あたり10個も芽が出なかったんで今回は更に期待できないしorz
とりあえず植えるだけ植えてみようかな、と。

関係ないけどアオムシって野菜よりマリーゴールドに寄るものなのかな?
去年育てたものの中で一番アオムシついたのがマリーだったような。
こちらとしては夕食を虫に盗られるよりマシなんだけど・・・。
虫から守ってくれて土を元気にしてくれてといろいろ重宝だなぁとも思いつつ、嬉しいけどなんか申し訳ないような(-_-;)

とにかく今週もエセガーデニングに勤しみますv



拍手

前のページ HOME 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe