ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミニバラ 咲いてはいるんだけど。
昨日辺りから急激にハダニが暴れ出してます。
朝シャワーで一掃した数時間後には全体が真っ白くなって蜘蛛の巣に覆われてる状態。
いくらなんでも酷いでしょ・・・(T_T)
ミニバラ、蕾が今日辛うじて咲いたけど、多分明日には枯らされると思われ。
何度見ても切ない。。。
ダリア、昨日までは虫食いあったものの緑の部分が多かったけど、今朝は一気に灰色に。
シャワーで流したけどこっちはバラよりも更に素早くハダニが復活したので仕方なく切り戻すことに。
あんなにいっぱい蕾あったのに・・・。
・・・薬系はほとんど使わないで来たんだけどいよいよ限界かな。
といってもそもそも無農薬にそんなに拘ってたわけじゃないんだけど(-_-;)
できるだけ自然なもので行ければなーとは思ってるけど、薬使わないせいで枯れましたって言うことじゃ話にならないしね。
ダリアもバラも食べるものじゃないし、思い切ってなんか調達してこよう。
ううう・・・orz
PR
ピーマン 次の花も開花。
左右対称な感じに枝分かれ繰り返すんで、ねずみ算式に花が増えていくような・・・。
最初は一つ、次が二つ、今回は四つの花がほぼ同時に咲きました。
・・・栄養足りるかなー・・・(-_-;)
梅雨入りまだだよねーってブログを書いたら、ちょうど昨日梅雨入りしたそうですね。
といっても天気はずっとこんな感じだったし、宣言が昨日でも『一週間前に入ってました』でなんら違和感がないような。
梅雨前線とか天気図の読み方、今も中学校でちゃんと習うのかな・・・?
小学校の理科がどんなに崇高な授業か気づいたのは高校の頃。
化学も物理も生物も全部を教えてくれたんだよ・・・!!
私は地学派だったけど。
・・・こんなことを考えると学生に戻りたくなるな。
まだモラトリアムw
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...