忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にダリア


ハダニにやられて早数週間、ここまで持ち直しましたv
まだ多少ハダニついてるんだけどね・・・(-_-;)
でもここしばらく急激に気温下がってる所為か大発生とまではいかず今に至ります。
花どころか蕾も全くない状態だけど、成長は目に見えるし今は球根を充実させておくれ(^^;)

ちなみに、害虫駆除は唐辛子焼酎からコーヒーに切り替えました。
他の害虫はあんまり来てないところで、ダニに一点集中。
現在焼酎エキスは蒔き床の殺菌に使用してます。
所詮ベランダのプランターガーデンなので常に連作状態だしねー・・・土の交換に限界もあるしorz

拍手

PR

ぽつぽつと


レタス発芽してますv

こんな季節に蒔くなって話(どーん)

植えようと思って買い溜めてた種、ほとんどが『蒔き時 4~7月』って・・・orz
冬には無理でも秋くらいまでは蒔きたいじゃない(=_=)
栽培期間長いやつでも2ヶ月だし(長いのは育てられない。)、今から2ヶ月ならちょっと余裕見ても11月くらい。
雪は降るまい・・・!!
ってわけで、 種 蒔 き 強 行 (爆)


9月からはちゃんと秋蒔きの種にします・・・。

拍手

わがままな美人


デンファレの花言葉です。
職場にあったのを激写したかったけど止められたので仕方なく道ばたの花壇激写。
・・・・デンファレの本物初めて見たから興奮しただけなんだ・・・orz

拍手

緊急避難


帰宅したらコーヒーの木倒れてたよ(-_-)
あわてて室内に取り込み。

日中全然感じなかったけど、風強いし雷鳴り響いてるしヒドい感じになってきました。
種蒔いたばかりなのに・・・流されそう(/_;)
室内に全部取り込めるような量じゃないのにー!!(←部屋が汚いだけとも言う)

拍手

双葉たちv


水菜とチンゲンサイのコラボ(爆)
この段階ではあんまり区別ありませんねー。

野菜だけじゃないかも知れないけど、双葉出て最初の本葉がちらりと伸び始めるころ一旦成長が止まるのは何故なんでしょう・・・。
最初は気のせいかと思ってたけど毎回蒔く度コレだから不安。
私蒔き方悪いのか(-_-;)?

拍手

前のページ HOME 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe