ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[844] [843] [842] [841] [840] [839] [838] [837] [836] [835] [834]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
半端無い消費量。
寒くなると急激に飲み物消費率が跳ね上がる我が家。
コーヒーも紅茶も新品開けて数日しか持たない(-_-;)
ちなみに冬の間、お茶殻やコーヒー滓を溜めて堆肥作ってるんですが・・・コレ冬の始まりでこの量だと来年までに植木鉢満タンな予感;
昨日までの寒さが少し和らいだし天気も良いので、この連休はベランダ事を済ませねば。
手始めに玉葱のラスト分の植え付け。
あと枯れ込んできた菜園分の片づけ。
ピーマン、パプリカ、お疲れさまでした・・・。
そして来年向けのチューリップ植え付け。
地温が15℃切ったら・・・ってはずが昨日で既に10℃切ってた\(^o^)/
まあこっちはしっかり寒さに当てないと発芽してくれないらしいのでいいんだけどさ。
あ、ブルーベリーもそうか。
あとは室内に取り込む植物、ポインセチアとインドセンダンだけでいいかなー・・・。
ともかくデカくなりすぎたw
室内は全然日が当たらないから当面は、夜取り込む運用で。
心配なのは、虫付いてないかってことorz
PR
この記事にコメントする
← ベビーリーフ収穫。 HOME 寒い寒い寒い・・・!! →
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...