忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピーマン 次の花も開花。



左右対称な感じに枝分かれ繰り返すんで、ねずみ算式に花が増えていくような・・・。
最初は一つ、次が二つ、今回は四つの花がほぼ同時に咲きました。
・・・栄養足りるかなー・・・(-_-;)


梅雨入りまだだよねーってブログを書いたら、ちょうど昨日梅雨入りしたそうですね。
といっても天気はずっとこんな感じだったし、宣言が昨日でも『一週間前に入ってました』でなんら違和感がないような。
梅雨前線とか天気図の読み方、今も中学校でちゃんと習うのかな・・・?
小学校の理科がどんなに崇高な授業か気づいたのは高校の頃。
化学も物理も生物も全部を教えてくれたんだよ・・・!!
私は地学派だったけど。
・・・こんなことを考えると学生に戻りたくなるな。
まだモラトリアムw

拍手

PR

ブルーベリー コレは一体



い つ 食 べ ら れ る の ?

ある程度の大きさ以上育たないのでこれから熟れていくと思ってたんだけど、かれこれ数週間変化がないような・・・。
まあ、店に売られているブルーベリー苗もまだ熟れてないからこんなものなのかな。
実が付いたのが初めてなので程度がわかりませんw

挿し芽してる方は相変わらず成長止まったまま。
これも7月くらいにならないと動かないのかなー。
最近は日差しが出る日も少ないし、普通の植物にはつらい季節なのかも。

・・・にしても、 梅 雨 入 り っ て ま だ だ よ ね ?
体感的にはほぼ梅雨。
15年くらい前までこんなに『梅雨』ってわかりにくいもんじゃなかったのに。
異常気象だなー。
そんなことを 毎 年 思 う 。

拍手

ピーマン カタチも大分



ぴーまんらしいピーマンになってきましたw
大きさ3cm弱ってところかなー。
育ってるってわかりやすいから嬉しい。

・・・関係ないけど画面奥の枯れ木っぽいもの、この春買ったばかりの桜です。
うん、枯れ木っぽいねー・・・。
え・・・枯れ・・・・・・・・え・・・・なに・・・・・・・・・・・?



現実なんて 見 た く な い 

拍手

ポインセチア 育ってきました。



切り戻してから数ヶ月、そろそろ切り口も目立たない感じ。
2回目の切り戻しだったんで、去年より枝暴れずに済んでます。
要領わかんないからって適当に切ってはならんと言うお話(←当然だ

挿し芽した分も少しは育ってるんだけど、こっちは成長遅いなあ(-_-;)
肥料あげたいけど肥料ヤケしそうだし様子見。
まあ夏に暴れ出されるだろうから今はこのくらいのがいいのかも;

拍手

青しそ 食べ頃・・・v



摘んでも摘んでも伸びてくれるのは嬉しい(^^)
大体の苗で摘心が終わって、今は脇芽を伸ばしてます。
こっちがちゃんと伸びれば更に食べられる速度が上がるハズ(-_-)b

ただ、被害と言う程じゃないけど最近時々ハダニが蠢いてるような・・・。
葉っぱデカいから仕方ないのか?
雨が多いので雨宿りにはいいんだろうね・・・;


拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe