忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

梅雨時期だしね・・・



葉大根荒れ放題・・・orz
二十日大根もかなり土寄せしてるのにぐだぐだだし果たしてちゃんと育つだろうか(-_-;)?

順々に育てていけないと植木鉢が開かないので今後が不安だなあ。
まあ梅雨明けが早ければいいというわけでも無いけどね・・・暑いのは暑いのでつらーい(T_T)

拍手

PR

ピーマン そろそろ収穫?



ごろごろなってます。
大きくしすぎると苗が疲れるらしいので程々なところで収穫せねば。
梅雨時期だけど時々強烈に晴れるからピーマンには良いのかな?

先日のパプリカも無事に定植完了でっす。
まだ根が馴染んでないから微妙に成長止まってるけどね(-_-;)
ついてる蕾ちゃんと咲くかな・・・。
こっちは完熟まで長いけど、グリーンピーマンとしても取れるらしいからそれにも期待。
・・・その場合、実の数減らしておいた方がいいのか?
調べとかねば(-_-;)

拍手

ブルーベリー 熟すのはいつ?



先日1コ色づいたと思ったら他のも一気に染まり始めました。
もっとジワジワ変わるんだろうと思ってたのに2日もあれば紫になるのねブルーベリー・・・。
問題は前回よりも如何にマトモな味になるか(-_-;)



拍手

数週間の悲願



パプリカの苗げっとだぜーーー(・∀・)ーーー!
大雨で挫けそうだったけど、
どう考えても植える場所が足りないけど、
花咲いてから収穫まで2ヶ月もかかる大変な野菜だけど、

欲 し か っ た ん だ ・・・!!!(魂の叫び)

これで秋口にはベランダでパプリカが取れる(多分)し、
サラダとか煮物とかいろいろ食べられる(といいね。)し、
ホント楽しみが広がる(予定。)vvv

・・・トコロドコロ現実的な自分がいるのに目を瞑るとして、さて定植!
と思ったら罠に気づいた

支 柱 買 う の 忘 れ た o...rz

大雨の中支柱も立てずに外に出すのも何ともいやんな感じなので保留するしかない・・・(T_T)
あああ買い物行かなきゃ・・・。




拍手

種整理中。



来週から7月なので、植えられる種を整理中。
春蒔き分終了か・・・まだ余ってるorz
真夏に蒔けるものは少ないから時期考えないとね。
秋蒔きを前倒ししすぎるとトウ立ちするしorz
とりあえず手持ちで7月から蒔けるのは、

・サラダレタス
・春菊
・丸葉こまつな
・葉ネギ

くらいか。
白菜とあぶらなも7月からとはなってるけどコレ実際8月以降だよな・・・。
春蒔き分の葉大根とチンゲンサイは何とか今期中に使い切りたかったけど間に合わな・・・。
7月蒔きにはギリギリもう一回くらい間に合いそうなので出来るだけ減らさねば(-_-;)
根菜系は蒔き時なんぞガン無視ケテーイ(・∀・)b

だ っ て 育 た な い ん だ も ん 

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe