ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コーヒーの木 食えないモノには容赦なくw
どっからくるんだろうなぁ?
気が付いたらコガネムシさんが葉っぱの上にちょこんと乗っていました。
即刻Gジェットでお帰り願いました。(永遠に。)
前はパキラの葉に乗ってたし、今回のコーヒーの木もそうだけど何だってこんな筋張った美味しくなさそうな葉に縋るんだろうねコイツラは(-_-;)
ところでいつぞやに『葉っぱがよく落ちる』って呟いてた原因、どうやら発覚。
コレって蒸れに弱いのね?
壁に面したところに置いたら、壁側の葉っぱだけ見事に全落ちしました。
置き場気をつけないとな・・・手遅れだけどねorz
さて我がベランダ、植木鉢増やそうにも置き場がないほどぎゅうぎゅう詰めなのになんか寂しいな・・・(-_-;)?
とか考えてたんだけど、ああよく考えると花がないんだ。
ピーマンの花は辛うじてあるけど(>_<)
観賞用の花はことごとく終わったor枯れたのどっちかなんで、現在見るほどの何かがない。
なんか買いに行くべき?
でも置き場がな(以下無限ループ)
ゴールドクレスト 久々登場v
やたら樹形乱れてるのはついさっき手で解した所為です。
冬の植え替え時期に強く切り戻して以来、水やり以外基本的に放置してたけど特別には樹形乱れないらしく。
手も掛からないまま割と綺麗に伸びてきてたんだけど・・・いかんせん窮屈そう(-_-;)
こんもり繁ってるのは確かに可愛いし綺麗で楽なんだけど、冬の本格的な活躍シーズンまではかなり間もあるんだから今はただ伸び伸びと育って欲しいもの。
しかも中央部分は混みすぎたらしく徐々に茶変しつつ・・・(T_T)
手でかき分けて枝の隙間を広げたので、ここからはもうちょっと余裕をもって伸びれるかなーと。
そういえば挿し芽したゴールドクレストも育ってます。
でも元鉢が確実に成長早いなー・・・。
次のシーズンまでにはもうちょっと大きくなって欲しいもの(^^;)
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...