忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミニバラ 強いな・・・。


1/3くらいまで切り詰めて放置していたはずのミニバラも、この寒さの中でしっかりと新芽を伸ばしてます。
何度買っても次々に枯れたからミニバラは難しいんだろうと思ってたけど、案外生き延びるもので。
しかもこの株自体もともとすごく貧弱だったのに、徐々に幹も成長してるし。
なんでこんなに育ってくれるのか原因は分からないままだけど、今年も頑張ってーvvv

拍手

PR

ルピシア 抹茶きらら玄米茶


飲み会から帰ったらさっぱりしたもの飲みたいね・・・。
玄米の風味豊かで香ばしいv

拍手

ベビーリーフ 実はまだ育ててた。



コレ種蒔いたのいつだっけ(-_-;)?
かれこれ1月以上育ててるのは確かだと思うんだけど・・・orz
しかもあろう事か外で栽培。
簡易温室といえどここ数日の冷え込みだと流石に凍りそうなので、いよいよ収穫しました。
こんな時期でも何とかなるもんだねー。
土殺菌したらもう一度育てようかな。

これ以外に現在ベランダに生えてる野菜はネギと白菜。
こんなに冷え込んでるというのにアブラムシが未だに生息してるとか何事なのorz
そうこうしてる間にも次の季節が来るもので、来期の青しそとかそろそろ準備するころだろうか。

野菜以外だとチューリップ球根もぽつぽつと芽を出し始めてます。
耐寒性なのはわかるけど強いなー。
まあ気温上がって来る前に虫対策のニンニクも植えなきゃ。
チューリップみたいな葉っぱ硬い植物を何故かじるんだアオムシたちよ・・・orz



拍手

毎度のことなんですが


この色買ったときの私何考えてたんだろうwww

売場で選んでるときはいろいろ使えるようにバリエーション考えてるつもりなのに、いざ使おうとすると使える色が無いorz
ポップな色ばかりで目に痛い・・・(/_;)
白とか淡い色だけで揃えるとそれはそれで使い物にならないんだけどね;

とりあえず白と濃い色で組み合わせるのが一番無難なんだけど、気が付くと作ったもの全部そういう色使いになってるorz
もうちょっとこう・・・なんかないかな;
丸小ビーズは全色制覇したけどデリカビーズは素人目には差がない色が多いから難しい・・・。
しかもデリカビーズ高いし(貧)
誰か安いデリカビーズ教えてください(←他力本願

拍手

デザインが酷すぎる


自分用のストラップを作ろうと、ちまちま製図中。
・・・ねえセンスって何処で売ってるの(/_;)?
一応書き上げたものの、完成したら大ゴケなんだろうなという予感がビシバシと。

とりあえず何日掛かりになるかが一番の不安。
使う日数より制作日数かかってそうで怖いorz


拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe