ひなたぼっこ。
日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トマト 支柱を立てました。
去年ピーマン植えた時にも、成長早いなーと思ったものだけど・・・トマトはそれどころじゃないねとてつもなく早い(-_-;)
買ったばかりには10cm程度だったのに、GWの放っておいた数日間で花まで咲いていたorz
まだ小さいから、と支柱立ててなかったので本日慌てて購入。
つかコレもう地上30cmくらいあるから迂闊に支柱のわっかが当たると折れそうで(-_-;)
若干窮屈そうだけど、なんとか完成。
・・・地上60cmまでの支柱だとちいさかったようですorz
一緒に買ったピーマンはまだ買った時から少し伸びたかな?って程度。
こっちはもう少し暑くなってからが成長の本番だしね。
ところでトマトの授粉が果たしてちゃんとできているんだろうか・・・不安。
買ったばかりには10cm程度だったのに、GWの放っておいた数日間で花まで咲いていたorz
まだ小さいから、と支柱立ててなかったので本日慌てて購入。
つかコレもう地上30cmくらいあるから迂闊に支柱のわっかが当たると折れそうで(-_-;)
若干窮屈そうだけど、なんとか完成。
・・・地上60cmまでの支柱だとちいさかったようですorz
一緒に買ったピーマンはまだ買った時から少し伸びたかな?って程度。
こっちはもう少し暑くなってからが成長の本番だしね。
ところでトマトの授粉が果たしてちゃんとできているんだろうか・・・不安。
ただいま。
GWで帰省してましたが無事に帰宅。
新幹線わりと空いてたのは高速道路1000円がラストのためかなんなのか。
行く前の異常気象で心配だった鉢植え達も案外元気に・・・というか天気よかったものねw
ああ、ラベンダーだけが水切れでぐったりしてたけどorz
花の時期だったしね・・・;
さて、写真はちょっと不思議なものを。
てかね、何故に2色?
実物はかなりクッキリ白と桜色。
ちなみに本来の種はスイートルビーつまり花色はショッキングピンク\(^o^)/
ちなみに同時に買ったサクラヒメは現在ドサクサ紛れにウドンコ病発生中orz
我がベランダでウドンコ病の被害がひどくなったことはないんだけど、買ったばかりのミニバラで一度は必ず発生してる気がする;
プロフィール
HN:りゅう
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。
最新コメント
ブログ内検索
tools
etc...