忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分的メモ


件の無農薬殺虫剤、植物には害なさそうだ。って話。
・・・・まあ相手は所詮ダニなわけで、ってか早く気づけよ自分ってことなんだけど、

見た目で効果が解るわけ無い。

もっと大きい虫ならいるかいないか解るだろうけどね。
敵のメインがダニの大軍である限り目視じゃ判別つきません。
といってもそもそも、劇的に変化するような強い薬だったら逆に怖いしね(-_-;)
既に樹液吸われて斑点状に傷んでしまった部分は回復する訳じゃないし。
・・・それでも、散布して数日、現在のところ植物が枯れてきた様子はなし。
しばらく濃度調整しつつ撒いてみて、新芽が出てくるあたりには効果が解るかな。


ところでようやくステレオスペルマム植え替えました。
葉っぱ綺麗で可愛いんだけど・・・・・・本当に成長早いんだよねコレ(-_-;)
植木鉢のサイズ、前の3倍くらいのものですがいつまでもつやら;

拍手

PR

燃えるような空

うまく撮れなかったけど、本当は真っ赤でした。
どっか火事かと思うほど。

雷も鳴り始めて、今にも夕立来そうな空気。
夏ですね。
とにもかくにも、





暑いよ馬鹿!!(←これが言いたかったorz)









拍手

問題は希釈量


使ってみるとは決めたものの、問題はその濃度。
希釈率はネットのレシピ漁る限り、『原液使用』っていうツワモノもあれば『1000倍希釈』ってものまで・・・・。

うーん、1000倍にしたら効かない気がする・・・・・けど原液使って苗枯れてしまったら目も当てられない(T_T)
そんな小心者の私、とりあえず間取ることに。
500mlペットに小さじ一杯(5ml)の唐辛子液、そしてあとは水。
100倍です。
さて、ここでふと・・・・・・・ 魔 が 差 し た 。


 お 味 は ?


・・・・・・・・・・・・・結論:全然わからんorz
100倍状態では痛くも痒くもありません。
すんごい微妙に、

「・・・・・・・・・・・七味の香り?」

みたいな。
ともあれ れっつちゃれんじ!!

拍手

中間報告。


いつぞやの唐辛子漬(笑)、こんな感じになりました。
色が着いたら完成って事で、もう大丈夫なのかな(^^;)
ハダニにやられまくっている我が子達(花)を救っておくれ(-人-;)

拍手

M U Z A N☆


いつぞやに咲き誇っていたマリーゴールド、わずか一週間でこの有様orz
枝切って薬まいて風通し良くしてるけど、復活出来るかな・・・・。


未明に地震がありましたね。
首都圏在住だけど揺れで起きた(-_-;)
東北出身の身としては、地元が心配・・・みんな無事ですかー(/_;)?

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe