忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

在りし日の


我が家のマリー。
たった数日目を離した隙にハダニにやられてしまったけどねorz
地元でハダニ被害に遭ったこと無かったから正直対応に困ってる・・・。
アブラムシとはよく戦ったけどね、地域柄の問題?

薬でも焼酎でも、水でさえも退治が可能なハダニなのに、いかんせん回復が早すぎて半日もするとまた群がってるってのはどうすればいいの・・・?
「鉢ごと完全に水没させる」というやつを一回試そうか・・・。

発想を代えればいいのかもしれないとも思うんだけど。
マリーゴールドに群がってるお陰で他の植物達は無事ってね。
葉野菜がハダニに食われてないのはマリーの尊い犠牲のお陰なの?(涙目)

・・・いずれにせよ、マリーゴールドって害虫除け植物の代表格じゃなかった(-_-;)?

拍手

PR

なんとでも言ってくれ


近所でふと見かけたガチャポンに思い切り反応した2●才独身彼氏無し。
うん、そんなね、3Dグッズに興味無かったんだ、無かったんだがね・・・!!
ちょうど小銭も両替機も無かったので1個だけ。
あったら多分我を忘れただろうけど(-_-;)
いいんだ、貧乏だけど幽白にお金使えることは嬉しいんだよ・・・。

・・・・そんなことをいいながらもついぽつりと考えてしまう私はやっぱりもう純粋じゃないんだろうけど、そのね・・・・・・





いや、知ってたんだけど、











別に文句じゃなくてね、









でも、













北山さん 絵変わったよね・・・。

拍手

何の苗かわからないもの その②


マリーゴールド植えた場所から芽を出した、マリーゴールドではない何か。
肝心のマリーゴールドははえてきません。
てか双葉段階まではマリーゴールドだと思ってたのに。
なんでこうなっちゃったのか全然わからないYO!



拍手

何の苗かわからないもの その①


全くもってわからないけど蔓植物系。
成長凄まじく早いorz

倒れそうだと思って支柱をつけたのに、支柱に巻き付けるようになって以来更に成長早まったという魔のスパイラル。
どうなん?

拍手

週に2時間

テレビは基本見ない人間です。
具体的に言うと篤姫(NHK大河)とファンジニ(BS2韓国ドラマ)しか見ていないのです。
毎週日曜日の夜に2時間だけテレビを見て、2時間泣きっ放しの私。(汚い)

なんでこういうチョイスになったのかは自分でもわかりません。
これが始まるまでテレビは基本見なかった。
たぶんこれが終わったらまた見なくなると思う。
ちなみに一年ほど前まで私が唯一好きだったテレビ番組は国会討論でした。
なんでって聞かれても解からないものは解からないってば。
あ、ちなみにちゃんとNHK受信料払ってますよ。(←聞いてない)



しっかし毎週思うんだけどね、あのね、

篤姫の音響さんのセンスがわからない(遠い目)

私の涙を止める奇跡の音楽センスに毎週脱帽。
あれってBGM全部で60曲くらいあるんでしょ?
なのに何故ソレにしちゃうのそのシーン。
うーんわからないわからない(-_-;)

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe