忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早っっっっ!!!


栽培3日目、早くも10cmほど伸びてます。
てかさ、カイワレってこんな不揃いに生えるものだっけ(-_-;)?
なんかデカすぎるのと全然伸びてないのの差が激しすぎる・・・・。
一番早いやつは明日あたり倒れてしまうんではという悪寒。
あああ・・・。

拍手

PR

コーヒーの木


なんだか枝分かれが激しくなってきたような(-_-;)
成長早くないので気にしなかったんだけど、コレ育つとかなりの大きさになるんだってね・・・。
今ある植物は一番古くても去年の冬購入したものだから、長くても10ヶ月程度しかし立ててないんだけど・・・成長が早いやつは倍以上に伸びてます。
一年草は冬には枯れちゃうだろうけど、木は葉っぱ落として耐えるだろうから・・・来年にはベランダ埋まるんじゃ無かろうか・・・。

とりあえず今は秋の花が欲しいなー。
やっぱコスモス?秋桜って名前がいいよねv
可憐な見た目の割に無駄に頑丈なあたりとかw

あとは実の成ってるものも可愛い。
密かに唐辛子の苗狙ってるんだけど・・・あれハダニ来ない代わりにカメムシ来るとかなんとか・・・ひええ(*_*)

拍手

なんか・・・


微妙に発芽率悪いな葉ネギ(-_-;)
理屈では9割だけど・・・17/24って・・・7割じゃんorz

ところでネギはやっぱり双葉とかそう言うのはないのね(^^;)
あるとも思えないけどやっぱり育ててみるまでは確信持てないというか。
成長点が何処なのかイマイチわからないあたりもちょっと不思議w

拍手

短日処理始めました


青々としたポインセチア、冬までにちゃんと色づくかなー(-_-;)

ピカソ系なので赤じゃなくて白っぽい斑になる予定。
去年3種類購入したけど、これだけがなんとか元気です。
アイスパンチは枯れちゃったし、レッド系はなんか上方向にばかり伸びて葉っぱがつかない(というかすぐ落葉する;)ってどうなの・・・。

買ったときよりかなり大きくなってしまってるので箱探すのは大変だったけど、一ヶ月ほどで色づくらしいしがんばろーv

拍手

明日蒔くよ


白菜ですw
2kg程度になるとか書いてあるんだけど・・・そんなデカくなるもの(-_-;)?
市販品はわかるんだけど、コレ栽培期間2ヶ月って;
単純計算で1月1kgずつ増えるんですね、わかりません
所詮素人のベランダ栽培、ミニチンゲンサイさえ一月半かかってアレだったのに・・・orz
不安は募るけどともかく蒔くだけ蒔くべし。
ネギも育ち始めてチョウチョ対策はばっちりよ☆(※効果は未知数)

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe