忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あーーーーーーーー・・・・・・・・・・

腕が痛い。

なにをしたかって、予防接種です。インフルエンザの。
ほぼ義務だった小学生時代以降は縁のない生活をしてきたんだけど、この歳になって再び接種に行ったのは職場の問題です。
今の職場は取引先とかの関係でどうしてもウイルスもらってきそうだから、アレルギーでも無い限り予防接種はほとんど義務、らしい。
私も今年から・・・。

卵アレルギーとかないしこの期に及んで『注射きらい><』も無いし、昨日接種に行きました。


が。


ちょっとなんなのコレやたら腫れてるんですけど腕痛いんですけど!!!
多分慣れない所為だ・・・orz
珍しいことやると最初の拒絶反応が酷いんだよな私(T_T)
むかーし流行ったソックタッチ然り、一時期通っていた病院で出された精神安定剤(多分。)然り。他にも他にも。(涙)
本来一般の人に顕れる『副作用』とはちょっと違う症状出るから厄介・・・。
2度目からは平気なハズ・・・・。

今日は一日中鈍痛が走ってる感じ。
休日なのに休めてない感だしなんなの一体;
明日中になんとか治らんと月曜から仕事辛いんですが(T_T)




-----------------
sent from W-ZERO3

拍手

PR

やってしまった・・・orz


こんな時期だけど微妙に蕾が膨らんできたペチュニア、日に当てようとベランダ側の床に置いたのがそもそも間違い。

夕方にはすっかり忘れてて、帰宅してカーテン閉めようと明かりもつけずに窓辺に歩み寄ってしまって

ぐしゃ

って。
ええもう思いっきりorz
主根折れてしまったので鉢に戻すのは無理だろうか(/_;)
とりあえず水に挿して今のところは元気。
見た目だけだって知ってる・・・。

そもそもペチュニアって多年草だけど日本の気候じゃ冬越せないから一年草カウントだったりするんだよね・・・。
コレも実際、元鉢枯れてしまったのでコッチは挿し芽組。
10個以上も植えて唯一根付いてたのに(号泣)
冬・・・越せないかな・・・・・・?

拍手

花は切りました


今は蕾だけw
順調なら来週あたりには咲くかしら。

・・・ところで私、こうやって花殻切り取る度に切り口からダメにしてなかったか・・・。
ちゃんと園芸ばさみ炙って使ってるんだけどな。
手で摘む方が菌が入らなくて良いらしいけど、花を捻り切る勇気がないw
ていうか力加減間違えて引っこ抜くのが関の山だろうな私orz

拍手

ピンクラディッシュ


やっぱこれはよく育つな・・・。
ダッタンソバとかは気温的に今はきついっぽいしorz
今のうちに買いだめでもしようかな・・・。

拍手

咲きすぎ


何でこんなことになっちゃったんだろう・・・・w
あまりにすごいんだけど今12月、だ、よ ね ・・・?

紙ポットで栽培してた植物群も本日ようやく全て定植。
年末までコレで凌ぐぜ・・・!!
室内に取り込んでしまった分はどうも日照不足になりつつあるけど;
でも恐ろしく乾燥しているのにオンシツコナジラミが増えなくなったのはやっぱりマリーゴールドのお陰?
ポインセチアも徐々にホウの部分が増えてるし、順調にいけばクリスマスに間に合う・・・はず。
がんばれー!!

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe