忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京天気


・・・なんか朝見たときと全然違うんですが(^^#)
週末寒いとか聞いてねぇよ。
ただでさえ今週土曜出勤なのに日曜寒いって・・・そんな・・・orz

拍手

PR

法案通ったようですね。

給付金も高速道路も・・・。
最近の政治にしてはかなり迅速だったと思う。がんばってくれたと。


私が小学生の時は、マスメディアとは『真実の情報を伝える為の機関』と習った。
とてもとてもプロフェッショナルな分野を担う機関だと。
・・・いつからマスコミは『自分の意見を言う』機関になってしまったのか。
『文句を言う』機関になってしまったのか。
『人を煽る』機関になってしまったのか。
不思議でならない。


そもそも小さい頃からあまりテレビを見る方じゃなかった私は、連ドラ系は全く解からなくて。
だから、珍しくテレビをつけた時はニュースばかり見てた。
学校から帰ってきて夕食までの短い時間に、今日一日の出来事を知りたくて。
地震があったんだ、どこで?
ああ強盗事件だって怖いね。
変質者逮捕?どこの馬鹿だよw
経済ニュースなんて難しくてわかんなーーーい。
明日は雪だってさ、寒そう・・・。

大学あたりで生活時間がちょっと変わって、夕方やら夜にはテレビを見るヒマがなくなって、代わりに日中に自由時間が出来た頃、ニュースばかり見る習慣はちょっと変わり始めた。
なんとなく見始めたのは国会中継。
・・・政治の細かい法案なんて正直言ってわかんないw
だけど、それぞれの意見をいいあって時に怒鳴りあったり笑いが零れたり。
そんなのをなんとなく流し見て。
・・・あの頃からかな、もとの情報とニュースの情報の差に気がつき始めたのは。

前後を切って『部分だけ』流す。
淡々と喋るアナウンサーの言葉に一瞬、ことを鵜呑みにしかかって。
で、時々沸きあがる疑問。


・・・・こんなこと こういう風に 喋ってたっけ?


歳を重ねていくうちに、昔ほど純粋にモノを見れなくなったというのはあると思う。
社会を生きるために自力で情報を得る必要が出ていた事もあるかも知れない。
自分の意見を求められることも増えて、だからこそ反論の仕方を考えるようにもなって、だから。
・・・多分今更なんだろうけど。


情報が歪むということの意味をその時ようやく気がついた。




さて、言いたいことがほぼ纏まってないけど。
ようやく動き出した政治を、一国民として喜びたいもの。
あれだけ給付金をネガティブに報道したマスコミ陣、挙って受け取りを拒否するんですかね?
ある意味動向が楽しみです。

拍手

コーヒー切れた


ウチ本当に何人家族だ。
コーヒー切れるの早すぎる。

スタバの次はカルディコーヒー。
モカブレンド。
美味いかなーうまいといいなー

そういや我が家のコーヒーの木はまだ休眠中か・・・。


拍手

芽。


このまま埋めてやろうかと思える今日この頃。

朝寒いと起きるのつらいけど昨日よりマシだ多分・・・!!
結局雪というか霙というか路面凍結ヒドそうだね今日。
すっ転ばないように気をつけねばorz

拍手

キターーーーーーーーーーーーー!!!


手ブレ激しけれども見えますか??赤い点。
花桃の蕾、膨らんできた!!!
今日はものすごく寒い分エアコンつけて暖まってるので鉢植え達には逆にいつもより暖かいのかも。

さて今日明日耐えれば明後日から最高気温が2ケタ戻るよ・・・!!
最近私天気予報ばっかり見てるようなorz

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe