忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか解りますか?w


アンサー:只の培養土orz

プラ容器に入れて水で戻してるだけです。
決して怪しいものでも危険なものでもありませんw
・・・写メるとなんか怖いんだけど何でだ・・・?

シソの種を水に浸して早数日、発芽しないことに業を煮やした短気な私。
もういいです!蒔くから!!
そんなわけで土作り。
培養土にいろいろ混ぜていくわけだけど・・・種まきの土にあんまり盛大に肥料やるとカビてしまうわけで・・・orz
だからといって無肥料で始めると成長トロいわけで・・・orz
悩ましいなあ・・・。
とりあえず土戻したら考えようw

拍手

PR

おみやげ


大阪出張してきた家族がくれた。

私バームクーヘンやらロールケーキやらは冷凍させてサクサク食ってしまうんだけど、なんか違うの?
ダメなの?
注意書きに『ボサボサするので止めた方が~』とかなんとか書いてあるんだけどいやいやこの方が美味いやろ

・・・味覚おかしいてってよくいわれます解ってます

拍手

思い切りよく


盛大に切り戻したぜサイネリア。
『花が終わったら下の方で切り戻して・・・』云々書いてあったけど、

下の方ってどこやねん。

花のすぐ下なのか、株の下側なのかわかりませんorz
でも根本から新芽出てきたようなので、思い切って地上部の大半カット。
さてさてここから大きくなあれv

拍手

一つ聞きたいのだが


・・・ココから先は何が起こるわけ?
緑なんですけど・・・葉っぱになるの?
桜なら花のあとに葉っぱだよ・・・ね・・・?
花桃は未知の領域がいっぱい・・・。

さて部屋が汚いのは 見 る な 

拍手

桜の蕾も膨らみ・・・


とかいうくだりが卒業式の答辞あたりにあったような。
・・・あれ、もしかして東北限定かも知れないorz
桜は今月末あたりに咲くそうです。
我が家の旭山桜もそのころまでには咲くかなあ・・・。


拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe