忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デュランタ そろそろ・・・


密閉挿しから解放してあげたい今日この頃。

ゴールドクレストも少しずつ慣れてきたらしく、急激に萎れる感じじゃなくなってきました。
でもすごいね密閉挿し!
こっちのポット内は今のところ100%生き残ってる。


・・・同時期に挿したポインセチアのことを覚えている方いないと思いますが、あっちはもう・・・ね?
いろいろあったのよ・・・(涙)


拍手

PR

スプラウト栽培 ブロッコリー。


そろそろ室内気温は高くなってるでしょうということでスプラウト栽培開始。
去年初冬くらいで一旦中止していた栽培キットを再び引っ張り出しました。
一応『室温20℃以上』ってなってるけど、コレ実際真夏にやると腐ります注意orz
少し寒い頃から始めて真夏は休止した方が多分イイという経験法則(-_-;)
種少し古いから発芽率落ちてそうだけど、出来るとこまでやりますw


拍手

花桃 枯れ枝発生。


我が家のお花見シーズンもそろそろ終了。
桜も桃も舞い散っております。
気持ちを切り替えて来年の楽しみのためにも剪定をば。

・・・と言っても、まだそんなに込み合ってないものだから枯れ枝落とすくらいでいいかなあと(^^;)

桜にせよ桃にせよ、一年でどのくらい伸びるものなのかな・・・?
草類よりはゆっくりだろうけど、パキラとかデュランタみたいな木はけっこう伸びるの早いし。
今のところ地上部30cmいかない位、鉢植えなので40~50cmで収めたいところ。
花が終わったら植え替えして、日光に当てて育てていきたい。
来年もこの景色を、見られますように。


拍手

4月5日の天気予報


最低気温2桁キターーー(・∀・)ーーー!!

・・・天気予報でハアハア出来る自分完全変質者orz
でもようやっと来週末!!
3月半ばも一度は気温上がったのになー・・・。
桜開花とともに冷えてしまったし(-_-;)
野菜たちの成長を楽しみにしている身としては切なすぎる展開;

来週末には寄せ植え用になにかお花を調達したいなあ。

拍手

ゴールドクレスト チラリズムw


密閉挿しのゴールドクレストとデュランタ、少ーしずつ外気に慣らし中。
いろいろ試したんだけど、ラップ一気に外すとゴールドクレストは一日で萎れるということだけは確かですorz
斯くも蒸散早いとは思わなんだ(>_<)
そんな訳でじわじわと隅っこから空気入れ替え。
このままだと完全に外に出すのにひと月位かかりそーな(-_-;)

一緒に植えてしまってるけど、デュランタは本当はもう出せる気もするんだよね・・・。
新芽出てるし、多分根っこ生えてる。
でもそっちの入れ替え中にゴールドクレストが枯れるのも怖いのでね・・・。
じっくりじっくり・・・。

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe