忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お試し缶


今日発売だそーな。
買い物したらくれた。

くれた。

のはいいんだけどね。


徒歩で10kgの米買って帰らねばならんOLに渡すってどういうこと\(^o^)/

ああそうかそんなに軽々持ってるように見えたか 重 い っ て ば orz
昔ほど力ないんだよアラウンドサーティー(遠い目)


拍手

PR

寄せ植え イイ感じに復活v


ポットから出したばかりの当時はくったりしていた勿忘草も元気になってきました。
かーわいいv

寄せ植えのセンスとか気にすんな(-_-)b

綺麗なの可愛いのをテキトーに選んだ結果なので、多湿を好む植物と乾燥を好む植物とか正反対なのも混ざってますがorz
でも1ヶ月くらい楽しんだらそれぞれ鉢分けて対応する予定。
それまでは我慢してくださいな(-人-;)

ブルーベリーも花がだいぶ咲いてきたし、少しずつベランダも華やかになってきました。
コレであとは野菜たちが順調に育ってくれれば言うことないんだけどねえ・・・。(遠い目)
まあ、現実はこんなもんでしょ(^^;)



拍手

オステオスペルマム 奥でもまた一つ


2つ目の花が咲いてきましたv
仕事帰りだというのに日が長くなったおかげでまだ閉じてないvv
・・・でも部屋の中蒸し暑いような・・・(-_-;)
そろそろそんなシーズンかorz

拍手

エアープランツ 置き場所どうしよう


木とかにくっつけるといいとなっていたんだけど、いつもの100均では何故か園芸グッズが洗いざらい完売してるという・・・orz
品出しサボってるのか買い占めが出たのか知らんけど、おかげさまでチランジアのおうちが見つからない(/_;)
土じゃなくてもいいのはわかるんだけど、室内栽培どうも上手くいかないので外にも出せるよう、一応『植木鉢』っぽい体裁でいこうと思ったんだけどな・・・。
それともいっそスタイリッシュなガラス瓶に入れてやろか?(センス無いくせに。
とりあえずちょっとかわいそうだけどしばらくハダカのまま様子見。
水あげるのには楽でいいんだけどね・・・。



拍手

道路脇の花壇。


平和っていいよね。

・・・ミサイル発射、通過。
日本領土に被害無し。

本当に良かった。

発射断念が一番良かったけど、それでも人への被害がないまま一旦は区切りがついた。
・・・これからがある意味では本番、ともいうだろうけど。
なんでこんなことになったのか。
これからどうしていくか。
そういう話し合い、あるいは制裁。
そんなものへと続いていく。
こんなことをしても誰も救われないのに、どうして自滅の道を進みたがるのか。

仮に日本へ落ちてきていたとして、
仮に日本が迎撃して、
仮に北朝鮮が(自称)報復で配備してるノドンを300基だかそのくらい打ち込んで、
・・・そうすることで仮に日本に甚大な被害をもたらしたとすると、
すぐさまコレを大義名分とした国連というかアメリカあたりがさらに報復(※この時点で既に日本放置プレイ。)したとして・・・
考えるだけでアホな展開しか出てこない。
誰か得するの?
少なくとも北朝鮮はどう転んでも得しないよね。
そのころには売れるもの無いでしょうし。ミサイルとか。

今回のことで迷惑被ってるのは日本だけだから、国連の連中は協力してくれないことが発覚。
中国は誤魔化して逃げることが発覚。
在日米軍は日本を守る気無いこと発覚。
アメリカは梯子外すのが得意だと再確認。
・・・いや、知ってたけどさ。
それを明文化されるとまた違うだろ。
お祭りしたいだけのマスコミ、働かずに文句しか言えない野党、貴様ら何したいのか国民にはわかりません。


与党、防衛省のみなさまお疲れさまでした。
後処理とかまだあるだろうけどとりあえず一番の懸念は去ったし。
麻生首相、今あなたが首相でいてくれて本当によかった。(偉そうですみません。)
応援してます!





拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe