忍者ブログ

ひなたぼっこ。

日々の呟きを思うがままに。 花・木・空、・・・・時々リアル。

[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寄せ植え 現在の全景。


少しずつ立ち姿も乱れてきてしまってるし、ここらでそろそろ全体的に切り戻さねば。
でも名残惜しいから1ショット(^^;)

フレンチラベンダーはここから更に大きく伸びちゃうだろうし、それぞれの鉢にバラすべきかな・・・?
とは言ってもボロニアの爽やかな香りとラベンダーの甘い香りはなかなか素敵な相性でした。
ああやっぱり名残惜しいなごりおしい・・・(悶々)


拍手

PR

ダリア 植え替え。


まだ蕾の一つもついていないと言うのにやたら葉っぱが繁って窮屈そうな植木鉢・・・(-_-;)
そんなわけでせめて、自然に分球した(モトイ千切れてたorz)分だけでも鉢を分けました。
こんな小さいうちから植え替えだなんて・・・か、枯れませんように(T_T)
夏頃に成育盛んになった頃には元鉢どうなってることやら心配だな・・・。

去年はただでさえハダニが恐ろしい勢いで増えてしまったし、今年はまだそんな被害は出てないけど別の虫がいるし;
去年はコバエに始まりハダニ、オンシツコナジラミで締め。
今年はアブラムシ、アザミウマからスタート。
さて次は何が出るだろう・・・。
季節をひとまわりして、大分生態系が豊かになってしまいましたorz
いっそ益虫が来てくれればいいんだけどな・・・。
あ、カマキリは止めてw

拍手

ラナンキュラス そろそろこの花も・・・。


見納めかな・・・。
蕾がどんどん上がってる分、数日で全開を迎えるのは仕方ないか(-_-;)
次々と咲いてくれるのを夢見て、ラストショット。
切り花にします。

オステオスペルマムもちらほらと限界を迎えてるのを順次切り花にしては玄関へ。
おかげさまで微妙に華やかな玄関w


拍手

なんの芽でしょう?w


answer:ニンニクです。

けっこう育ったv
25℃越すと成長止まるらしいので実はそろそろピンチなんだけど、今のところはそこそこしっかり育ってくれてます。
虫除け効果・・・あるといいな(-_-;)
去年と比べ、今年はまだ一度もチョウチョを見ていないのはこれとネギの効果と思っておこうw

拍手

コーヒーの木 成長開始。


新芽はつやつやw
100均で買って数年、大きくなるものね。
ステレオスペルマムもっとデカいがw

毎年言ってる気がするけど、花つくといいなコーヒー・・・。

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:りゅう

日本国首都圏在住の事務職見習い。
欲しいものは時間と心の余裕。
慎ましいところで視力。
趣味と実益を兼ねたベランダ菜園作りを目指しつつ、虫と格闘する毎日を徒然なるままに写メったgdgd日記を運営中。

Links

※ブログランキング参加しております。お気が向かれましたらバナーをぽちっと押して下さると躍り上がって喜びます※

最新コメント

[12/23 菜葉もも]
[08/14 りゅう]
[08/06 neemfarm]
[07/15 りゅう]
[07/10 neemfarm]

ブログ内検索

tools



etc...

忍者ブログ [PR]
Template by repe